カーフィルムの種類を徹底解説!自分にあった選び方をしよう!

このページは広告PRを含んでいます

カーフィルムは車内側のガラスに貼り付けることで、プライバシーを確保したり、車内環境を改善することが可能です。
また自動車のドレスアップだけでなく、陽射し避けや紫外線対策、冷房効率の良化にも有効となります。
その一方、カーフィルムは種類が多く、何を選ぶべきか難しくもあります。
今回は実用的なカーフィルムについての知識と、その種類についてご紹介します。
最後にはカーフィルムについて、よくある疑問についてもお答えしていますので、是非ご覧ください。

目次

カーフィルムの種類と選び方

カーフィルムの種類といっても、見た目や用途によって様々な違いがあります。
まずはどういったラインナップがあるのか覚えていただきつつ、基本的な各フィルムの種類、選び方について考えていきましょう。
 

スモークフィルムの種類と選び方

スモークフィルムには車内を見えにくくする効果があります。
プライバシーを守る効果や車上荒らし防止効果、またドレスアップとしても人気のある種類です。
最もオーソドックスなフィルムの一種で、多くの商品がラインナップされています。
カーフィルムを検討している多くの方ににおすすめできる商品です。
色の濃さも幅広い為、愛車に合った一枚を選ぶことが出来るでしょう。
防犯の一種として、またお手頃な価格で見た目の高級感を演出したい人にもおすすめです。

後部座席横とリアガラスに関しては、透過率に規定はないので、好みの透過率・濃さフィルムを貼っても大丈夫です。
ただし気を付けていただきたい点もあります。
運転席・助手席・フロントガラスには透過率の規定があり、数値が低すぎてはいけないとされ、その透過率は70%以下となっています。

 

クリアフィルムの種類と選び方

クリアフィルムはその名の通り、色のついていないフィルムを指します。
運転席や助手席にも利用可能です。
効果としては、紫外線のカットや太陽光の軽減をし、車内温度を快適に保ちやすくします。
クリアとはいえ日焼け防止や目の負担軽減もあり、長距離運転や頻繁に運転する人におすすめです。

一方フロントガラスや運転席横のガラスなどは透過率が70~80%で作られているものもあり、フィルムを貼ることで透過率がさらに下がってしまうと違反になる可能性があります。

クリアとはいえ、透過率がどの程度の商品なのか見極めが必要です。
 

ミラーフィルムの種類と選び方

ミラーフィルムはフィルムの中で、遮熱効果に優れた種類です。
名前の通り車外からはマジックミラーのようになる為、プライバシー保護にも効果的です。
車内に荷物や高価な工具を置かざる得ない社用車の防犯効果は勿論、車内温度の上昇を防ぐことで荷物へのダメージを下げる効果も期待できます。

そういった観点から、社用車や作業車、家族で荷物積載が多いミニバンなどの使用がおすすめです。
ただし、夜間は対向車や後続車のライトが車内で反射したり、ライトによって車内が見やすくなる傾向も理解しておく必要があります。
 

カラーフィルムの種類と選び方

カラーフィルムはその名の通り、青や黄色など着色されたフィルムラインナップを指します。
スモークフィルムと違った個性を出したい、より特徴的なドレスアップを望む方におすすめです。

おすすめなカーフィルム5選

では実際に商品を見つつ、おすすめをピックアップしてみましょう。
カーフィルム選びの参考にしていただければ幸いです。
 

槌屋テック ウィンドウフィルム クールトライフィルム200m×6mスモーク FB-31


出展:槌屋ヤック株式会社

可視光線透過率3%、UVカット98%とリアガラスに最適なサイズで、車両の印象を変えるブラックの強いスモークフィルムです。

公式サイト

Amazonで購入

 

槌屋テック 3M断熱ハードコートフィルム 500mm×1.5m クリア FD-16


出展:槌屋ヤック株式会社

可視光透過率82%のクリアフィルムです。
ハードコーティングな為、キズや擦りにも強く、長く愛用できます。
UVカット99%カット、車内環境を良くし、エアコンの効率化も期待できます。

色味はクリアな為、エクステリアの印象を変えずに車内を快適にできるでしょう。

公式サイト

Amazonで購入

 

ペルシード カーフィルム ミラーハードコートフィルムリヤ用 シルバー 20cm×5m FM-71


出展:Pellucid

ミラータイプのフィルムです。
車内プライバシーと温度環境、エアコン効率など幅広いニーズに応える種類といえるでしょう。

公式サイト

Amazonで購入

 

BRAINTEC STD20BL マイアミブルー21% 


出展:Braintec

こちらはブルータイプのフィルムです。
ブルー以外にも豊富なカラーバリエーションを販売しており、好みの色を見つけることが出来ます。
断熱性・UVカットもしっかり対応しています。

公式サイト

Amazonで購入

 

BRAINTEC スパッタゴールド75(73%) 1m幅 x 長さ1m単位切売 


出展:Braintec

こちらはゴールドに染色されたカーフィルムです。
鮮やかなカラーなのでドレスアップ効果もありますが、実用性にも優れています。
高い紫外線カット効果、車内の高温化を和らげ、エアコン効率の良化が期待できます。

公式サイト

Amazonで購入

カーフィルムに関するQ&A・注意点

さてカーフィルムには様々な種類があることが分かっていただけたと思います。
次にフィルムを貼る上での疑問点にもお答えしていきます。
 

車検に通らないカーフィルムある?

結論から言えば、カーフィルムを貼ることで車検に通らなくなる可能性はあります。
まず後部座席横とリアガラスに関しては、特に基準が無い為、好みのフィルムを貼ることが出来ます。

問題はフロントガラスと運転席及び助手席横のガラスです。
これらはフィルムを貼った状態で、「透過率70%以上」でなければ保安基準に抵触してしまいます。
また車両により違いがあるものの、何も貼っていない状態だから透過率100%というわけではないので、十分注意が必要です。

元々UVカットガラスや色が入っている場合は、透過率がいくつのフィルムが貼れるか調べる必要があるということです。

カーフィルムの価格帯は?

先程おすすめ商品を紹介しましたが、概ね800円~4000円程度が多いようです。
サイズでの切り売り商品も多く、量によって金額も変動します。
サイズや素材でも価格は変動しますので、気になるフィルムタイプがあれば複数商品を検討すると良いでしょう。
 

カーフィルムはDIYで貼れる?

DIYで貼ることも可能です。
貼る為の工具セットの販売はもちろん、動画やWeb上でのHow to解説も多い為、参考にしてみると良いでしょう。
しかし作業自体が必ずしも簡単、確実な施工とはいかないのも事実です。
カーブを描いている部分、エッジの処理など簡単とは言えない作業もあります。
まずは動画等を参照し、場合によってはプロに依頼するという選択肢も考慮するとよいでしょう。

まとめ

今回はカーフィルムの種類と選び方について、解説させていただきました。
非常に豊富なラインナップがあり、色によっては車両の印象も変わってきます。
それだけに選択の楽しさがある商品といえるでしょう。
是非、愛車の用途・キャラクターに合ったフィルムを見つけていただきたいと思います。

関連記事

・車のガラスが割れる原因とは?対処法やよくある疑問について解説
・カーラッピングの費用はどのくらい?DIYすることも可能?
・熱い車内の温度を早く下げたい!夏場に効果的な対策方法やグッズをご紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次