廃車買取に最低保証額がつく理由とは?適応になる条件や相場をご紹介

このページは広告PRを含んでいます

廃車買取業者のなかには、買取り金額の最低保証額を謳っている場合も多くありますが、なぜそんなことが可能なのでしょうか。

廃車希望である車両は必ずしも良好なコンディションとは考えられず、最低保証額を設けることが、業者にとっては大きなリスクとなりかねません。

それでもなお、最低保証額を設け、そのアピールをすることが、業者にとってメリットがあるようです。

今回の記事では、廃車買取に最低保証額がつく理由や見るべきポイントについてまとめていきます。

廃車買取という業態にも迫れる内容になっていますので、是非、ご一読ください。

廃車買取の最低保証額とは?

廃車買取業者のWebページなどで、どのような車でも~万円で買取り、といった広告を目にします。

これが最低保証額なのですが、なぜこのようなことが可能なのでしょうか。

この項で、最低保証額が設けられる理由や条件、相場などに迫っていきます。

廃車買取に最低保証額がある理由

最低保証額が設けられる理由としては、廃車車両をお金に換えるルートが確立されているからです。

不動車や低年式車であろうと構わない、そういった販路や方法があるからこそ、最低保証が可能です。

後に詳しく解説しますが、海外輸出やパーツごとに分解し、利益を得る方法が考えられます。

他にも、業者間での競争激化から、最低保証額を設ける又は設けざる得ない事情もあるでしょう。

廃車買取の最低保証額が適応になる条件

最低保証額が適応になる条件については、業者ごとにチェックが必要です。
というのも最低保証額というのは、あくまでその業者が独自に行っているものだからです。

その条件を満たさなければ最低保証額が受けられない為、条件が判然としなければしっかり確認するようにしましょう。

ちなみに条件には、以下のようなものがあります。

  • 自走可能
  • 公道走行可能
  • ローン残債無し
  • 名義が本人

こういった条件は、繰り返しになりますが業者ごとに差異があるので、注意しましょう。

廃車買取の最低保証額の相場

最低保証額の相場は皆さんの関心が高いポイントかと思います。
比較的大手業者では、その金額を10,000円~50,000円程度としていることが多いようです。

条件はあるものの、このように金額が保証されているのであれば、利用したいと思えるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、業者ごとの保証条件の確認はしておきましょう。

廃車買取に最低保証額がつく5つの理由

次に、廃車買取に最低保証がつく5つの理由に迫ってみましょう。

理由1.海外向けに売れるから

日本ではボロ車として買い手が付かない、商品価値がないと判断されても、海外では車両としてまだまだ価値が見いだされるパターンです。

日本で使用された車両は、世界的に見れば整備が行き届き、信頼性も高く、全般車両状態は良好な傾向で人気があります。

またメンテナンス性も良く、故障しても対応がしやすいのも特徴です。
少々年式を感じようと商品としては全く問題なく、その販路を確保できるのであれば、最低保証額を払ってでも仕入れたいわけです。

理由2.パーツとして売れるから

車両を分解し、パーツとして売れる部分があります。
部品ごとに分けて販売できる上、車両によってはナビやオーディオ、ホイールなどのアフターパーツも収入として見込めるでしょう。

それだけでなく、修理材料として、各ドアやエンジンなど主幹部品、インテリア部材もまた商品となり得ます。

理由3.素材としてリサイクルできるから

また素材としてのリサイクルも重要です。
車両をスクラップし、鉄やアルミなどの資源としてリサイクルします。

車両の状態に寄らず、素材にまで還元することで、安定した価値を生み出すことができます。

理由4.修理すれば乗れる場合があるから

修理をすれば、まだ乗れる場合があります。
例えば、その車両を車検が続く範囲内で、自社の代車にしたりという可能性があります。

サービスで出す代車であれば、必ずしも見た目は関係なく、車検内で利用した後に廃車するといったことも考えられるでしょう。

理由5.還付金があるから

業者の中には、還付金の受け取りを目的にしている可能性があります。

各税金や保険の還付は、本来オーナーが受け取るべきですが、還付が受けられることを知らない人も多く、そのまま懐に入れてしまう業者も存在します。

こういった事態を防ぐためにも、還付金がいくら見込めるか、査定における還付金の扱いなど、予め確認する必要があります。

また口コミもチェックし、そういった事案がなかったかも同様に確認しましょう。

廃車買取で最低保証額以外に見るべきポイント

廃車買取を利用する上で、最低保証額以外にもチェックすべきポイントがあります。

廃車買取をするならば、必ず確認しましょう。

金額の詳細を教えてくれるか

査定金額の詳細を教えてくれるか、金額の根拠を示してくれるかという点です。

後にも触れますが、還付金がいくらなのか、車両自体がいくらなのか、きちんと説明してくれる業者のほうが安心です。

名義変更を行なってくれるか

該当車両の名義が本人でなく、家族やローン会社、ディーラーなどになっている場合、名義変更をした上で廃車しなければなりません。

多くの業者では、書類の準備が整っていれば、名義変更の手続きを代行したうえで廃車してくれます。

そういった事務的な手間も担ってくれる業者を選定するのも、廃車買取をする際には重要なポイントです。

またそういった手数料が無料か有料か、という点も見逃してはいけません。

還付金の説明があるか

自賠責保険・自動車税・自動車重量税は、満了までの必要な期限が残っている場合、還付が受けられます。

そういった還付の説明がない場合、業者のほうで還付金を懐に入れてしまう可能性が否定できません。

早い段階で、還付金の扱いに関して確認をしておきましょう。

国が認可する工場を保有しているか

そもそも国が認可するリサイクル工場を自社保有していないと、少なくとも自社内での解体はできません。

保有していなければ、他社工場に持ち込む必要があり、余計な経費がかかるはずです。

最終的に査定額にも影響を及ぼしている可能性がある点を忘れてはいけません。

まとめ

廃車買取における最低保証額は、オーナーにとっては強い味方です。

お金を払って処分しようと考えている方は、こういった廃車買取業者を選ぶのがおすすめです。

とはいえどういった業者がおすすめか、選ぶ面倒や良し悪しもわかりづらいのも事実です。

当サイトでは、おすすめの廃車買取業者をランキング形式で発表している記事もございます。

是非、最初のステップとしてご一読いただければ幸いです。

【最新】廃車買取業者おすすめ人気ランキング

関連記事

・廃車買取のからくりとは?廃車が売れる6つの理由を徹底解説

・廃車手続きにおすすめの方法は?廃車買取への依頼方法や廃車の種類を解説

・廃車買取の相場はどれくらい?高額買取してもらうための方法を解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!