MENU

車買取は事故歴があっても大丈夫?事故歴と修復歴の違いも解説

このページは広告PRを含んでいます。

愛車で事故をし、板金やバンパー交換、あるいはより大きな修理を行った場合、車買取は利用できるのでしょうか。

また査定にはどう影響するのか、事故歴と修復歴に違いがあるのか、疑問に思われるポイントかもしれません。

今回の記事では、車買取は事故歴があっても大丈夫か、事故歴と修復歴の違いは何か?といった内容に迫っていきます。

車買取時に大切になってくる事故歴とは?

車買取の査定時にポイントとなるのが、事故歴があるのかという点です。
そもそも事故歴とは何を指し、また修復歴と違いがあるのか確認してみましょう。
 

事故歴とは?

割と広範な意味合いとなりますが、事故歴とは、その車が事故を起こしたり巻き込まれたりした過去・修理履歴を指します。
また事故には自然災害に巻き込まれるといった事由も含まれます。
車両が損傷した過去がある、すなわち事故歴有り、事故車として扱われます。
では事故歴がある、つまり事故車として、中古車販売店で相場より安く販売されているイメージがありますが、そのように低価値が決まってしまうのでしょうか?

必ずしも事故歴が、皆さんが想像する事故車ではありません。
この点については、次項から説明していきます。
 

事故歴と修復歴の違い

では事故歴と修復歴の違いについて、是非覚えておきましょう。

基本的に自動車販売業界においての事故車とは、修復歴の有無をもって語られます。

つまり中古車の価格プレートでも、ネットにおける車両紹介でも、「修復歴 有/無」で有りになっている場合、その車両は事故車ということです。

修復歴車と言わず、商談などにおいては事故車という言い方で話が進むこともあります。
これは修復歴車を販売する中で、事故車という方が意味が通りやすいということで、習慣化、定着した呼び方・慣例かもしれません。

では修復歴の定義についてご紹介します。
「修復歴は、交通事故やその他の災害により、自動車の骨格=フレームが損傷、または骨格を修復した車を指します。」

繰り返しますが、事故車というワードは広い意味で使われます。
事故車とは「事故で損傷した車」だが、「骨格には損傷がない」という前提があります。
事故車と聞くと、不気味や不吉と捉えられがちですが、状態は千差万別ですし、ついたキズを板金塗装した程度なら気にしない人も多いはずです。

中古車販売において、修復に当たらない修理を事故車という呼び方はせず、基本的に事故車は修復歴車という意味を示します。

骨格=フレームとは、一般的な乗用車を例に説明すると以下の部位が該当し、この箇所を修復した場合に修復歴車となります。

  • フレーム(サイドメンバ)
  • クロスメンバ
  • インサイドパネル
  • ピラー
  • ダッシュパネル
  • ルーフパネル
  • フロア
  • トランクフロア
  • ラジエタコアサポート
  • ステップインナー
  • クォータパネル 等

参考までに、バイクの場合も同様でフレーム部分以外の修復は「修復歴」には該当しません。
フレームが歪んで修正した場合は修復歴、マフラーが損傷して交換した場合は履歴なし、のようになります。
売却を考えているバイクが修復歴有りなのか線引きが分からない場合は、バイク買取業者に見積もり査定をしてもらうとスムーズです。

 

事故歴は査定額に大きく影響する

当然、事故歴は査定額に影響を与えます。
修理の規模により、査定の減額幅は変わるものの、ガラス交換や板金修理、バンパー交換などあればマイナス査定となります。

基本的にオリジナルに近いコンディションを維持するほど、査定は良いということです。

骨格にまでダメージが及んだ修復歴車は、より査定額に大きな影響を及ぼします。
特に日本国内においては、修復歴車は避けられる傾向にあります。

買取り側の評価は低く、それだけ販売価格を抑えなければ買い手が付かないということです。

車買取に事故歴はどれくらい影響する?

次に車買取に事故歴はどれくらい影響するかも考えてみましょう。
 

車を修理している場合

修復歴がつく、フレームに損傷を与えるような事故でなく、修理しているのであれば、箇所によるものの数千円~数万円のマイナス査定が行われる程度です。

よほど大規模に板金が行われていても、ウン十万円のマイナス査定がされることは多くありません。

一方、修復歴有りの場合は、より高額な減額査定が見込まれます。
綺麗に修理していても、大きなマイナス査定は避けられません。
とはいえ自走可能で安全走行に支障が無ければ、買取り不可という判断にはならない可能性が高いでしょう。

査定の減額については、修復歴が認められた場合、車両や部位により異なるものの、数十万円~百万円単位でマイナス査定となり得ます。

実際に車買取の見積もり依頼をしてどれくらいの影響が出るか確認することをおすすめします。
また車買取業者によって見解が異なる可能性もありますので、車一括査定を活用するのもおすすめです。
 

車を修理していない場合

フレームにダメージが有り、修理をしていないとなると、まともに走行できるか怪しくなります。

フロントやリア、どの箇所にしても相応にグシャっとダメージが入っているので、修理費を見込んでまで買取りが行われるかは個々によると言わざる得ません。

自走不可のスクラップ状態ということで、廃車手数料を見積もられる可能性も否定できません。

車買取の事故歴に関するよくある質問

次に車買取の事故歴に関して、よくあるご質問に答えていきます。
一般的な感情として、大幅な減額査定がされるのは好ましいことではありません。

だからといって、事故歴や修復歴を隠してしまうのはどうなのでしょう?
また隠す意図はなかったが、前オーナーに起因する事故歴・修復歴を知らなかったら?
気になる内容について、ご紹介します。
 

事故歴・修復歴は隠していればバレない?

車の事故歴・修復歴は隠せばバレないような、むしろ分からなかったら店舗側のせいだろう、そんな風に考えるのは止めておきましょう。

結論からいえば、事故歴や修復歴はまずバレます。

ちなみに修復歴を隠すことは、「告知義務違反」であり、意図的に隠すと瑕疵担保責任を問われる可能性があるので注意してください。

そして把握している修復歴や修理内容については、正直に告知しましょう。

バレるのは査定士が念入りに査定をする為ですが、査定士が査定をする際、一番怖いのが査定落ち=減点箇所の見落としです。

まず事故や板金塗装はあって当たり前という感覚で査定がおこなわれますし、修復歴は作業跡が残るので、査定上の発見難易度は高くなく、ちょっとした板金・塗装跡のほうが難しくすらあります。

ボンネット・トランク・ドアヒンジ・ピラー・ラジエタ廻り・各部溶接・各部塗装跡・ナットの取り外し跡、さらに車内側からのチェックと入念に事故歴・修復歴がないか確認します。

細かなキズ凹の個数確認など、最悪見落としても良いくらいで、毎日何台も査定しているようなベテランでも、数か所の見落としはあり得るものです。

それよりも大事なことは大きな修復跡がないかということで、徹底的に探りますので、隠しようなど無いと思っておきましょう。
 

前オーナーの事故歴・修復歴を知らなかったらどうする?

前オーナーの事故歴・修復歴を知らされずに購入し、後に知った場合はどうするべきでしょうか。

販売する業者は、その車両の修復歴を明示する義務がある為、修復歴についての説明が無かった場合、購入先の業者に損害賠償請求ができます。

もし愛車を買取りに持ち込んで初めて、事故歴が有ったと判明した場合(前オーナーによる)、時間が経っている場合は、賠償額について交渉しなければなりません。

返金を求めるにも期間が設けられており、契約取消には、事実に気づいてから1年、契約から5年となります。
 

事故歴・修復歴に当てはまらないケースとは?

一部、既にふれた内容になってしまいますが、日常的についてしまう傷や凹み、ガラスの割れ、それに伴う塗装や板金リペアは、事故歴・修復歴に当てはまりません。

またバンパー・フェンダーなどの部品交換も含まれません。
基本的には骨格の損傷・修復がなければ通常の修理の範疇となります。
骨格に損傷が及んでいないか、修理の際、きちんとプロからの所見を聞くようにしましょう。
 

ローンが残っていて事故歴がある車は買い取ってもらえる?

仮にローンが残っていても、ローンの清算ができれば買い取ってもらえる可能性があります。

事故歴については先に述べたように、査定額は下がるものの価値がゼロになるわけではないので、買取りされるでしょう。

ローンの清算は、残額を支払いきる必要があり、こちらの方が問題になりがちです。
買取金額によっては、そのお金で清算できるかもしれません。
事故の被害や過失によっては、支払われる保険金での清算も見込めるかもしれません。

まとめ

車買取の可否は、必ずしも事故歴・修復歴の有無に左右されるわけではありません。

重要なのは、事故歴・修復歴を隠さないということです。
どういう損傷をし、修理をしたか、またその後の運用においての問題点が有ったか、情報を伝えるようにしましょう。

情報を査定の際に伝えることで、さらに修理や修正が必要か、業者側の判断の一助になるかもしれません。

事故車といえ、販売価格が安くなることで、一定の需要が存在します。
次のオーナーにも車両状態をしっかり知ってもらい、乗り継いでもらいましょう。

関連記事

・車検切れの車買取は可能?注意する3つのポイントとは?

・車買取の悪徳業者の特徴を徹底分析!考えられるトラブルとは?

・元プロが教える、自動車買取店の査定に関する『ここだけの話』