MENU

NAPACとはどのような団体?愛車をカスタムしている人は特に必見!

このページは広告PRを含んでいます。


愛車を自分好みにカスタムすることが好きな方も多いのではないでしょうか。
特にアルミホイールなどは、足元から違いを出せて他の車両とは見た目を大きく変えられます。
愛車をカスタムしていると「NAPAC」という団体名を聞いたことはないでしょうか。

本記事ではNAPACとはどのような団体かを詳しく解説します。
愛車をカスタムしている人は特に見て頂きたい内容となるので、ぜひ最後までご覧ください。

NAPACとはどのような団体?

NAPACとはどのような団体なのかを以下の3つの観点から解説します。

NAPACの解説テーマ
  • NAPACとは
  • NAPACが設立された目的
  • NAPACの歴史

愛車のカスタムをする方は、NAPACについて知っておくことで部品選びに役立てられるのです。
具体的にどのようなことなのかを以下で解説します。

NAPACとは?

NAPACとは、一般社団法人日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会のことを指します。
愛車をカスタムする部品の振興団体である「ASEA」と「JAWA」の2団体が統合し発足した団体です。

ASEAとJAWAとは
  • ASEAとは、日本のモータースポーツを発展させるために創られた団体
  • JAWAとは、アルミホイールの安全性と品質維持を図っている団体

カスタム部品について異なる団体が統合することで、ユーザーに対して安心・安全のカスタム部品を提供することに成功しています。
NAPACの趣旨に賛同し加盟している業界団体や個人企業と協力し、世界市場の調査や他団体とこの交流、行政への働きかけなども行っているのです。

NAPACが設立された目的

NAPACが設立された目的は日本の自動車用品、部品アフターマーケットにおける振興を図るための調査研究等諸事業を行ない、以って車社会の安全と発展に寄与することです。
愛車をカスタムする部品は安全・安心を確保し、車検にも適合する部品を製造する必要があります。

車を「いかに楽しんで乗るか」ということに着眼し、格好良くするための個性的な部品などを品質基準を保ちながら製造しているのです。
カスタムパーツを探すときには、NAPAC製造のものを使用すると安心・安全にカスタムができるでしょう。

NAPACの歴史

NAPACは発足されてから17年が経過しており、モータースポーツイベントなどを数多く開催しています。
代表的なイベントではNAPAC走行会があり、車検なども通っているナンバー付き車両を対象としたレーシングイベントです。

さらには、富士SUPER TECH24時間レースの協賛も行っています。
オートサロンなどのカスタムパーツなどのイベントにもNAPAC加盟店が出展したりと、加盟店が活躍していることも多いです。

NAPAC基本情報

NAPACの基本情報は以下の通りです。

NAPACの基本情報
正式名称 一般社団法人 日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会
住所 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-1-14 最勝ビル11F-5
代表者名 高瀬 嶺生
URL https://www.napac.jp/cms/ja/