カーシェアを利用すべきメリット10選!カーシェアがおすすめな人の特徴が丸分かり!

このページは広告PRを含んでいます


車を持っていなくても、気軽に車を利用できるカーシェアは近年人気が高まっています。

しかし、「カーシェアってよく聞くけどどんなもの?」「自分でも使いこなせるだろうか?」と思っている方もまだまだ多いのではないでしょうか。

そこでこの記事ではカーシェアの10のメリットを徹底解説するとともに、デメリットやおすすめな人、おすすめのカーシェアサービス5選をご紹介いたします。

目次

カーシェアの10のメリット


カーシェアをまだ使ったことがない方は、本当に便利なサービスなんだろうか、面倒だったり高かったりするのではないかという疑問をお持ちかもしれません。

ここではカーシェアの10のメリットとして、カーシェアの良いところ、使いやすいところ、便利なところをご紹介します。

メリット1:誰でも利用可能

カーシェアは、運転免許証を持っている方なら誰でも利用することができます。

似たサービスとして「カーリース」を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらは車を借りるのに審査があり、車両代金や税金等を合わせておよそ百万円以上の支払いがあります。

カーシェアは、カーリースよりはレンタカーに近い感覚となります。

メリット2:利用方法が簡単

カーシェアは、サービス入会から実際の車の利用まで、ほぼスマホのみで手続きが完結します。

専用アプリをダウンロードしたり、スマホを車のキー代わりに利用したりなど使い始めは慣れないこともあるかもしれませんが、普段からスマホを利用している方であれば戸惑うこともないでしょう。

慣れれば慣れるほどラクになるため、カーシェアをよく利用する人ほど便利に使いこなすことができるようになります。

メリット3:気軽に車に乗れる

カーシェアは一度登録してしまえば、車に乗る際に必要なことはスマホからの予約だけです。

また、申し込みから最短当日で車を使うことも可能なので、思い立ったらすぐ乗れるのが嬉しいポイントです。

レンタカーのようにスタッフと対面して書類の手続きをしたり、免許証を提出したり、説明を受ける必要はありません。

スマホやパソコンから予約をして、車のあるステーションに行き、該当の車両に乗り込むだけ。

返却する際も、ステーションに車を停めるだけでスタッフの立ち合い等はありません。

また、数時間単位でなく数十分単位で借りられるため、日常の買い物等のチョイ乗りにもぴったり。

時間単位で車を借りるという点ではレンタカーと同じですが、カーシェアの方が圧倒的に乗車のハードルが低く、毎日気軽に乗ることができます。

メリット4:安く車に乗れる

カーシェアは便利といっても、結局値段が高いのではと思う方もいるでしょう。

一般的なカーシェアでは、利用料金はおおよそ15分で200円前後となり、1時間では800円前後となります。

レンタカーでは6時間までで5,000円前後となりますが、1時間程度のちょっとした買い物ならカーシェアが圧倒的にお得です。

また、カーシェアでも6時間パック、12時間パックのほか72時間パックなど、半日~数日単位で借りることもできます。

長時間での金額はレンタカーとそれほど変わらないため、短時間での利用が多い方はカーシェアの方がお得に安く車に乗ることができます。

メリット5:駐車場が不要

毎日の買い物や家族の送り迎えなど、ちょっとした用事ですぐに車に乗れるのがカーシェアの便利なところです。

それならばマイカーの方がより便利だということもできますが、カーシェアでは駐車場が不要のため、マイカーで車庫や庭がなく月極駐車場を借りることを考えれば、圧倒的に安く車に乗ることができます。

都会では特に月極駐車場が高額になりますが、数万円という月極料があればカーシェアで1ヶ月車に乗ることができてしまうのです。

メリット6:ガソリンの補充がなくて楽

たとえばレンタカーを借りた場合、返す際にはレンタル料金とは別に、自腹でガソリンを満タンにして車を返却します。

一方カーシェアでは、この「ガソリン満タン返却」が必要ありません。

車に乗ってそのまま返すだけなので、ちょっとした買い物の際に、いちいち遠回りしてガソリンスタンドに立ち寄る必要などもありません。

では、もしもガソリンが少なくなったらどうするのだろうと思われるでしょう。

その場合はガソリンスタンドに行って給油することになりますが、その際のガソリン代は利用料に含まれているため、自腹で払う必要はありません。

また、ガソリンスタンドに立ち寄る手間や、その分の時間料金がかかってしまいますが、給油をした場合はそれに相当する割引サービスや特典クーポンなどが付与されるため、損にはならない仕組みになっています。

メリット7:全国どこでも乗れる

カーシェアに入会して会員になると、全国どこでも、そのカーシェアサービスを利用することができます。

全国展開しているカーシェアであれば、出張や旅行が多い方にはとても便利です。

また、自宅近くのほか、最寄り駅の近く、会社の近くなど、数ヶ所のステーションをうまく利用すればカーシェア車両を幅広く活用することができます。

帰省や、遠出した先でタクシー代わりに乗るのも便利ですし、終電を逃した時の足として利用することもできます。

カーシェアのステーションが便利な場所にあれば、日常のカーライフを充実させることができるでしょう。

メリット8:維持費がかからない

マイカーを購入したり、あるいはカーリースで車を借りた場合には、先に挙げた駐車場代やガソリン代のほか、税金や車検代、消耗部品の交換といったメンテナンス代などの維持費がかかってきます。

カーシェアであればこれらの維持費は一切かからず、また手続きや支払いの手間もありません。

車を所有するとたくさんの維持費がかかるとともに、税金の払い忘れ、車検切れや部品の故障などのリスクもあり、トータルで様々なコストがかかってきてしまいます。

その点カーシェアは、たとえ毎日乗っていても維持費要らずでトータルコストがかからないサービスといえます。

メリット9:色々なサービスがある

カーシェアに入会すると、各カーシェア会社によって、色々な特典やサービスが用意されています。

内容は、次回の利用でお得に使えるポイントサービスのほか、系列会社の割引クーポンや、様々な施設の優待割引などがあります。

これらの特典やサービスを活用すれば、車でのお出かけがさらにお得に、便利になりますので、カーシェアを利用する際は必ずチェックしておくのがおすすめです。

メリット10:乗らない月は費用が発生しない

カーシェアでは利用者がいつでも好きな時に、自由に車を借りることができます。

そして、カーシェア会社やプランによっては、1度も乗らない月は費用が発生しません。

そのため、夏のアウトドアや冬のウインタースポーツの時だけ車を使いたいといった方をはじめ、使う時と使わない時のムラがある方でも安心して入会することができます。

おすすめの
カーシェアサービス5選

カーシェアのデメリット


ここまでカーシェアの10のメリットをご紹介しましたが、カーシェアにはメリットだけでなく、デメリットと感じられることもあります。

デメリットの部分もしっかり押さえることで、より快適にカーシェアを利用することができるでしょう。

乗り捨てができない

レンタカーでは、借りた場所ではない出先の拠点に車を返却する「乗り捨て」というサービスがありますが、カーシェアではこの乗り捨てができません。

カーシェアでは必ず、借りたステーションに車両を返却します。

たとえば、自宅近くのステーションで借りて車で買い物に行くなら問題ないのですが、買い物に訪れた近隣の駅などで借りてしまうと、荷物を積んで自宅に帰ってきた後、結局そこへまた返しに行かなければなりません。

仮にそれが深夜などであった場合、車を返却したけど今度は終電がなくて帰れないなんてこともあり得ますので、注意が必要です。

同じカーシェアサービスのステーションであっても、別のステーションには返せません。

これはカーシェアを利用する上での大原則となりますので、快適に使うためには、乗り捨てができないことを踏まえて計画的に車に乗りましょう。

必ず事前予約が必要

カーシェアのステーションは街中のいたる所にあり、ふと目について利用したくなることもあるでしょう。

しかし、カーシェアでは必ず、車両の事前予約が必要です。

パソコンやスマホの専用アプリなどから該当のステーションと車両を選び、利用時間を指定して事前予約をしましょう。

スマホ操作のみで簡単に予約できますので、それほど時間や手間はかかりません。

また、予約は数日、数時間前までに済ませる必要はなく、利用したい時間の直前でも予約可能なため、借りたい時にすぐ乗ることが可能です。

近場の車が空いていない場合がある

事前予約ですぐに使えるカーシェアですが、しかし残念ながら、近場の車が空いていない場合もあります。

借りたいステーションや近隣のステーションに空き車両が全くないということもありますし、借りたい特定の車両が使用中ということもあります。

レンタカーでは特定の車種がなくても、全ての車が出払っているということはあまりないでしょう。

空いている車をうまい具合に利用者が「シェア」して使うのがカーシェアということになります。

休日や、特に借りたい車両がある時は、余裕をもって事前予約しておくのがおすすめです。

車内が常にきれいとは限らない

カーシェアのデメリットとして、「シェア」して使うがゆえ、カーシェア車両の車内が常にきれいとは限らないという点があります。

レンタカーでは使用するごとにスタッフの清掃が入りますが、カーシェアのステーションに店舗はなく、スタッフが常駐しているわけでもないため、基本的に利用者同士がキレイに使うことで成り立っています。

もちろん完全に放置されているわけではなくスタッフが定期点検を行っていますが、日々、車を使うごとというわけではありません。

あくまで「シェア」して気持ちよく使うため、利用する際はゴミなどを残さずきれいに使いましょう。

すべて禁煙車

カーシェア車両は、安全や清潔の観点からも、すべて禁煙車となっています。

そのため、喫煙者の方は車内で電子タバコも含めて、タバコを吸うことができません。

万が一喫煙の事実が確認された場合、クリーニング代などが請求されたり、会員資格を失うなどの可能性もありますので絶対に吸わないようにしましょう。

逆に、嫌煙家の方にとっては全車両気持ちよく使えますので、安心して利用することができます。

おすすめの
カーシェアサービス5選

カーシェアがおすすめな人


ここまでカーシェアのメリットとデメリットを見てきましたが、具体的にはいったいどんな人がカーシェアに向いているのでしょうか。

以下でカーシェアがおすすめな人をご紹介します。

必要な時に応じて車に乗りたい人

マイカーを持つほどでもないけど、必要な時に応じて車に乗りたい人は、カーシェアがおすすめです。

家族の送り迎え、大荷物の買い物、アウトドアなど、用途によって違う車種を選べるのも、マイカーとは違うカーシェアならではの便利さです。

また、短時間だけ使いたい、または短時間と長時間と両方使いたいという人には特におすすめ。

たまの遠出ならレンタカーでもいいけれど、ちょっとした買い物なら短時間利用や深夜でも気軽に乗れるカーシェアがぴったりです。

車に維持費をかけたくない人

車を所有するとなれば、様々な維持費がかかってきます。

税金や車検代はもちろん、地域によっては月極の駐車場代が高額だったり、冬場の装備やメンテナンスが大変だったりと、車を持つことを諦めてしまっている方もいるでしょう。

その点カーシェアであれば、車の維持費としてガソリン代や洗車代、任意保険料もコミの料金ですので、リーズナブルに使うことができます。

また、費用だけではなく諸々の手続きの時間や手間がかからないのも嬉しいポイントです。

近場でサクッと利用したい人

カーシェアのステーションは駅前などだけでなく、住宅街などにも多く設置されています。

そのため、ちょっとした家族の送り迎えや買い物、気晴らしの近所ドライブなど、レンタカーを借りるまでもない近場の用事の際に気軽にサクッと使うことができます。

しかも、15分単位といった短時間利用が可能なので、雨の日のお迎えがタクシー代より安いこともあるでしょう。

空き車両さえあれば深夜や早朝でもほとんどマイカーのように利用できるため、日々の足にしたい方にもぴったりです。

各地で車を利用したい人

旅行好きな人や、自営業で各地を外回りする方など、日本各地のいろいろな場所で車を利用するのに、カーシェアは便利です。

各カーシェア会社のステーションがどこに設置してあるかによりますが、入会すれば全国のステーションで同じ方法、同じ料金で車に乗ることができます。

慣れない駅などで、バスの本数が少なかったり、タクシーが捕まらなかったりした時、いつものカーシェアがあればさっと利用できます。

ほとんどの車両でカーナビやETC車載器も搭載されていますので、土地勘のない場所や高速道路利用でも安心です。

車へのこだわりがない人

車を使いたい方の中でも、カーシェアは車種やクルマ自体などにあまりこだわりがない方が特におすすめとなります。

多くの場合、カーシェアのステーションに設置された車両は数台となるため、様々な車種から選り好みできるわけではありません。

また、あくまで車を「シェア」して使うためレンタカーのように毎回清掃が入るわけでもなく、もちろん自分でカスタムを加えたりすることも禁止されています。

そのため、自分の愛車を自分好みに仕上げて乗りたい方や、絶対この車種に乗りたいというこだわりがある方は、あまりカーシェアには向いていないと言えるでしょう。

逆に言えば、それほど車へのこだわりがない方は、便利にリーズナブルにカーシェアを使うことができます。

↓↓↓
【絶対保存版】カーシェア会社ごとのおすすめ車種をピックアップ!

おすすめの
カーシェアサービス5選

おすすめのカーシェアサービス5選


それではここで、これからカーシェアを初めて使ってみたいという方にもおすすめのカーシェアサービスを5つご紹介します。

それぞれ特色がありますので、自分に合ったサービスを見つけてみてください。

おすすめのカーシェアサービス1:dカーシェア

カーシェア名 dカーシェア
入会金・初期費用 0円
月会費 0円
利用料金 200円/15分~
距離料金 0円/km~

dカーシェアはドコモが運営するカーシェアで、入会すると以下の5つのカーシェアサービスすべてを利用できるのが特徴です。

dカーシェア入会で利用できる5つのカーシェア
  • オリックスカーシェア
  • 三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)
  • カリテコ
  • トヨタシェア
  • NISSAN e-シェアモビ

dカーシェアアプリの地図上で、上記5つのカーシェアステーションがすべて表示されるので、1つ1つのサービスに個別に入会するよりも使い勝手が良く便利なサービスです。

また初期費用や月額料金は無料なので、カーシェアを使わない月があっても負担にならないのもメリット。遠出の時だけ使ったり、季節のレジャーや帰省の時だけなど都合に合わせていつでも使えます。

なお、会員になるにはドコモ回線利用者である必要はなく、無料でdアカウントを取得すれば誰でも無料登録が可能です。さらにdカーシェアを使えばdポイントがたまる・使えるのもメリットで、カーシェアをオトクに利用できるでしょう。

※2024年6月24日時点で確認した情報です

dカーシェア公式HP

おすすめのカーシェアサービス2:楽天カーシェア

カーシェア名 楽天カーシェア
入会金・初期費用 0円
月会費 0円
利用料金 220円/15分~
距離料金 14円/km~

楽天カーシェアは楽天グループが運営するカーシェアで、入会すると以下の2つのカーシェアサービスを両方利用することができるようになります。

楽天カーシェア入会で利用できる2つのカーシェア
  • オリックスカーシェア
  • カリテコ

2つのカーシェアを一気に利用することができれば選べるステーションの地域や数も増えるため、どちらか1つのカーシェアに入会するよりも選択肢が飛躍的に広がります。

また、入会金や初期費用、月会費が無料というのも嬉しいポイント。

利用用途やステーションの場所など、状況に応じて2つのサービスを使い分ければよりオトクに利用できます。また、楽天ポイントも使える&たまるので楽天ユーザーにもおすすめのカーシェアです。

楽天カーシェア公式HP

おすすめのカーシェアサービス3:三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)

三井のカーシェアーズ

カーシェア名 三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)
入会金・初期費用 0円
月会費 980円(月会費無料プランは0円)
利用料金 150円/10分~
距離料金 20円/km~

三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)は東京、大阪を中心に展開しているカーシェアで、三井不動産が運営するサービスです。

一般的なカーシェアが15分単位での利用であるのに対し、三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)は最短30分から10分単位で利用できるため、チョイ乗りが多い方はよりお得に短時間利用をすることができます。

また、三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)には利用者の使い方によって2つのプランが用意されており、月会費を払ってリーズナブルな料金で利用できる「ベーシックプラン」と、利用料金はベーシックプランに比べやや割高になる「月会費無料プラン」があります。

たまにしか使わないという方もお得に利用できるため、使い方によって柔軟にプランを選ぶことが可能です。

三井のカーシェアーズ
公式HP

おすすめのカーシェアサービス4:タイムズカー

カーシェア名 タイムズカー
入会金・初期費用 1,650円
月会費 880円
利用料金 220円/15分~
距離料金 20円/km~

タイムズカー(旧名:タイムズカーシェア)は、駐車場でおなじみのパーク24が運営しています。

全国で17,000以上という業界最多のステーション数を誇り、出先の様々な場所で便利に乗ることができます。

カーシェア会員数やカーシェア車両数も業界トップで、お得な学生プランや家族プランも用意されています。

また会員優待サービスなどのお得な特典も充実しているため、利用頻度の多い方、全国各地で使いたい方には特におすすめのカーシェアです。

おすすめのカーシェアサービス5:Honda EveryGo(エブリゴー)

カーシェア名 Honda EveryGo(エブリゴー)
入会金・初期費用 0円
月会費 0円
利用料金 200円/15分~
距離料金 17円/km~

Honda EveryGo(エブリゴー)は自動車メーカーのホンダが運営するカーシェアで、初期費用や月額料金は無料で利用できます。

車種はホンダ車のみとなりますが、軽からセダン、ミニバン、SUV、EVまでが15分200円(平日)という手頃な料金で利用でき、チョイ乗りにも最適です。

さらにナイトパックは21時~翌朝7時まで全車1,500円~と格安で、夜のドライブや旅行にも重宝するでしょう。

Honda EveryGo(エブリゴー)の独自の特徴としては「ペット同乗可」なことで、愛犬とともにレジャーやドッグランに出かけることもできます。他にはあまり見られないサービスなので、ペットとお出かけしたい人はぜひHonda EveryGo(エブリゴー)をチェックしてみてください。

Honda EveryGo(エブリゴー)公式HP

まとめ


今回は、カーシェアの10のメリットを徹底解説するとともに、デメリットやおすすめな人、おすすめのカーシェアサービス5選をご紹介しました。

車を購入するとなると、頭金のマイカー貯金から始まり、カーローンの審査に初期手続き、駐車場の確保や税金支払い、車検、メンテナンスに自動車保険加入、最後は廃車手続きなど様々な費用と労力がかかります。

こだわりの愛車を持ちたい、自分でカスタムして楽しみたいというクルマ好きの方でなければ、チョイ乗りの足として気軽に使えるカーシェアは本当に便利なサービスです。

カーシェアでは利用頻度によってお得になるプランが異なったり、各地のステーションを把握することで利用の幅が広がったりするため、ぜひこの記事を参考に快適なカーシェアライフを見つけてみてください。

◆今回の記事が気になった方におすすめの記事はコチラ!
↓↓↓
【最新・料金体系】人気5社カーシェア料金シミュレーション

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次