【絶対保存版】カーシェアとレンタカーを徹底比較!メリット・デメリット等を詳しく解説!
「カーシェアとレンタカーって何が違うの?」
「カーシェアとレンタカーは結論どっちがお得なの?」
という方向けに、カーシェアとレンタカーの利用方法・料金・契約内容などを徹底的に比較します。レンタカーは昔からあるサービスですが、カーシェアは新時代のサービスとして、一般的に認知されるようになったのはここ数年のことです。
まだまだカーシェアサービスの内容を知らないという方がいらっしゃると思いますので、この記事を参考にして、カーシェアとレンタカーどちらを利用するべきか検討してみてください。
カーシェアとレンタカーは比較されることが多い?
カーシェアとレンタカーも車を借りて利用する点は変わらないので、比較されることが多いです。利用方法や料金、契約内容などを比較すれば異なる点が多いので、この記事では徹底的に比較していきます。
「車を借りる」という共通点
カーシェアとレンタカーはサービスを利用して車を借りる点が同じで、比較されることが多く「結局どちらを利用するのがお得なのか」分からないでいる方も多くいます。
カーシェアは新しい車の利用方法
カーシェアは「シェアリングエコノミー」という新時代の考え方を元に生まれたサービスで、今までの1家に1台車を所有するのではなく、1台の車をサービスを利用する人同士でシェアして共同で利用する、新しい車の利用方法です。
必要な時だけカーシェアを利用して車に乗り、乗らない時は他の誰かが車を利用するように、資源を無駄なく活用できるエコなサービスでもあります。
比較して自分に合うカーライフを
車自体を購入して所有する訳ではないので、カーシェアを利用すれば必然的にコストを抑えてお得に車に乗ることができます。
今までは車を購入する以外の利用手段としてレンタカーしかありませんでしたが、利用時間や料金など、カーシェアとレンタカーでは似ているようで異なる点がたくさんあるので、この記事で比較していきます。
カーシェアとレンタカーの契約方法を比較!
まずは、カーシェアとレンタカーの契約方法を比較します。どちらも基本的にはWebから予約申し込みを行えます。結論、入会から予約までスマホの専用アプリを活用すれば簡単に行えるカーシェアの方が手間がかからないと言えるでしょう。
カーシェア:Webから簡単申し込み
カーシェアは基本的に入会や予約をWebから簡単に申し込めます。事前に入会して専用アプリをインストールしておけば、アプリから車の空き状況やステーションの位置を簡単に確認できるので、非常に便利です。また、登録して最短当日から利用できるサービスもあります。
入会から予約まで全てスマホ一台で行えるので、カーシェアの契約手続きは簡単かつ時間がかかりません。
レンタカー:Webまたは来店で申し込み
レンタカーの予約を行う場合は、基本的にWebまたは電話、もしくは来店で行います。Webからの手続きが分からない方にとっては店舗に行って直接予約できるのは安心かもしれません。
しかしWeb予約で申し込んだ場合は利用料が割引になることもあるので、レンタカーの予約もカーシェア同様にWebから行うのがおすすめです。
カーシェアとレンタカーの予約方法を比較!
次に、カーシェアとレンタカーの予約方法を比較します。契約方法でどちらもWebから手続きできると解説したので、ここでは予約タイミングと方法について解説します。
予約方法がWebから簡単に行えても、最終的に車が利用できなければ意味がないので、しっかり予約して利用できるように、以下を確認してください。
カーシェア:Webから予約
カーシェアの予約タイミングは、基本的に24時間いつでも可能で、利用したい車が空車である限りレンタルと返却にいつでも対応しています。また、予約は解説した通りWebから行えるので、隙間時間に予約でき便利です。
レンタカー:Web・電話等で予約
レンタカーの予約タイミングはサービス会社によって異なりますが、一般的には利用開始の30分〜1時間前までにWebまたは電話、もしくは来店で予約します。
レンタカーを予約する際の注意点は、店舗の営業時間中に予約しなければならないことです。レンタカーはカーシェアと比べて台数が多く充実している場合が多いので、利用開始直前でも利用できるメリットがありますが、営業時間を考えて予約しなければいけない点だけ注意です。
カーシェアとレンタカーの利用方法を比較!
最後にカーシェアとレンタカーの利用方法を比較します。車を借りる場所はカーシェアとレンタカーも同様にステーションに訪問する必要があります。しかし利用開始時間の制限や最短・最長期間の違いがあるので、確認してください。
カーシェア:近隣のステーションへ直接訪問
カーシェアを利用するには、専用アプリまたはホームページで確認した、お近くのステーションへ直接訪問して、車を利用します。カーシェアは会員登録を行って、アプリから予約さえ行っていれば、24時間いつでも好きなタイミングで利用を開始することができます。
利用時間は最短で15分から可能で、最長期間は3〜4日です。
レンタカー:営業時間内に店舗へ訪問
一方でレンタカーの場合は、営業時間内に店舗へ訪問して利用を開始します。カーシェアが24時間利用できるのと比べると、営業時間に店舗まで行かなければならないのは、忙しい方にとって少し不便な部分があるでしょう。
また、レンタカーの最短利用時間は6時間が一般的で、最長期間は1ヶ月ほどです。長く利用するほどレンタカーの方がお得になるので、利用期間に応じてカーシェアとレンタカーを検討しましょう。
カーシェアとレンタカーのメリット・デメリットを比較!
ここまで、カーシェアとレンタカーの違いについて解説しました。ここからはカーシェアとレンタカーそれぞれのメリットとデメリットについて見ていきます。
また、そのメリットとデメリットを元に、カーシェアとレンタカーはどんな人におすすめなのかも紹介します。
カーシェア:メリット・デメリット
まずカーシェアのメリットは以下の通りです。
- 24時間いつでも予約・利用可能
- 最短15分から利用可能
- ガソリン代が不要
24時間いつでも予約・利用可能
カーシェアは24時間いつでも予約して利用を始めることができて、短時間の利用も可能な手軽さがメリットです。レンタカーを利用する場合はWebで予約できることもありますが、来店して予約しなければならない場合もあるので、不便です。
仕事が忙しくて来店できない方でも、カーシェアはスマホだけで予約が可能です。
最短15分から利用可能
また利用時間は最短15分から使えるので、チョイ乗りとして気軽に車を使えるのがメリットです。短時間だけ利用する場合はカーシェアが最もお得になります。
ガソリン代が不要
返却時にガソリンを満タンにする必要があるレンタカーと比べて、カーシェアは利用料金にあらかじめ保険代やガソリン代が含まれているのも大きなメリットです。
ガソリン代を含めたら実際は大きな金額になっていた、ということを避けられるので、ガソリン代を気にしないで良いのは嬉しいです。
- 選べる車種の幅が少ない
- 乗り捨てが出来ない
- 利用時間によっては割高
選べる車種の幅が少ない
カーシェアとして扱っている車種は少なく、レンタカーやカーリースのように自由に選べる訳ではありません。ほとんどが国産のオーソドックスな車種になるので、スポーティーな車や最新のミニバンなどは予約が取りづらいかもしれません。
乗り捨てが出来ない
また、カーシェアでは乗り捨てといって、借りた場所ではなく、移動先で返却することができません。返却する場合は、必ず借りた場所に戻らないといけないので、使用用途によってはかなり不便に感じるでしょう。
利用時間によっては割高
カーシェアは利用しない場合でも固定費が発生する可能性があるので、利用時間が短い方は固定費によって割高になるデメリットがあります。
なので乗る頻度や時間を計算した上で契約を検討するようにしましょう。
レンタカー:メリット・デメリット
レンタカーのメリットは以下の通りです。
- スタッフがいるため安心
- 選べる車種が豊富
- 乗り捨てが出来る
スタッフがいるため安心
レンタカーは店舗にスタッフが常駐しており、書類の手続きや車の仕様など、分からないことを逐一説明してもらうことができます。
また、車の整備や清掃についてもスタッフのチェックの上で貸し出しされますので安心して乗れるでしょう。
選べる車種が豊富
レンタカーは営業所に多数の車を保有しており、車種が豊富です。
普段使いしやすい軽自動車やコンパクトカーのほか、ミニバンやワゴン、バン、トラックなど多くのタイプの車両を保有しているため、用途に合わせて選ぶことができます。
引っ越しや大きな荷物の運搬、長距離移動にも便利です。
乗り捨てが出来る
レンタカーは、会社や店舗によっては「乗り捨てサービス」が可能となります。
乗り捨てとは、車を借りた店舗とは別の店舗に車を返却することを指します。
旅先で片道だけ車を使いたい時や、トラックを借りて自分で引っ越しをしたい時などに時間やお金、手間を節約できるサービスです。
続いて、レンタカーのデメリットは以下のようになります。
- ガソリン代がかかる
- 対面手続きが必要
- 乗る度の手続きが面倒
ガソリン代がかかる
レンタカーの代金にはガソリン代は含まれていないため、利用中にガソリンが減ってきたら、自費で給油をしなくてはなりません。
また、返却直前にガソリンを満タンにする、いわゆる「満タン返し」も必要です。
返却時間に合わせてガソリンスタンドを探して給油することを考えると、店舗に着く前に30分ほどの余裕をみなくてはなりません。
対面手続きが必要
店舗にスタッフが常駐していることはメリットでもありますが、近年ではデメリットにもなりえます。
コロナ対策でなるべく人と対面したくないという方や、人とコミュニケーションを取らずにスマホやWebだけで手続きを済ませたい方には向いていないかもしれません。
乗る度の手続きが面倒
レンタカーに乗る場合は一般的に、その都度、空車があったり便利な場所にあるレンタカー会社の店舗を探して予約することになります。
その際、受付では毎回免許証のコピーや各種書類の記入が必要となり、時間と手間がかかることもデメリットと言えるでしょう。
特定のレンタカー会社の利用頻度が高い場合は、入会して会員になることもおすすめです。
カーシェアはこんな人にオススメ!
先ほどカーシェアのメリットとデメリットについて解説しました。
では、カーシェアはどんな人におすすめなのか?結論、以下に当てはまる方はカーシェアを利用するのが最適です。
- 短い時間の利用が多い
- 24時間いつでも気軽に使いたい
- 車種に対してそこまでこだわりはない
短い時間の利用が多い
解説した通り、カーシェアはレンタカーよりも安い金額で気軽に利用できるのが特徴なので短い時間だけチョイ乗りしたい場合に便利です。
24時間いつでも気軽に使いたい
また、カーシェアの利用方法も簡易的なので、面倒な手続きを行う必要なく、24時間いつでも気軽に使うことができます。
急に車が必要になる方や、夜間でも気にせず使いたい方はカーシェアがおすすめです。
車種に対してそこまでこだわりはない
車種に対してそこまでこだわりがなく、とにかく移動手段として車を使いたい方はカーシェアが最適です。
豊富な車種がない代わりに、安く気軽に利用できるのがカーシェアです。
↓↓↓
カーシェアを利用すべきメリット10選!カーシェアがおすすめな人の特徴が丸分かり!
レンタカーはこんな人にオススメ!
カーシェアにはない特徴を持つ、レンタカーがおすすめの人は以下のような人です。
- 利用頻度が少なめ、利用時間は長め
- クルマにこだわりたい
- スタッフと対面の方が安心できる
利用頻度が少なめ、利用時間は長め
レンタカーがおすすめなのは、年間の利用頻度はあまり多くなく、かつ、1回あたりの利用時間は長めという人です。
レンタカーは入会手続きや固定費の支払いをしなくても都度利用ができるので、大きな荷物の運搬や引っ越し、季節のレジャーなど、不定期に利用する方に向いています。
また、一般的にレンタカーの最低利用時間は6時間となっていますので、チョイ乗りや、1日に何度も使いたいという方はカーシェアの方が向いているでしょう。
クルマにこだわりたい
レンタカーの強みは車種が豊富なことですので、たくさんの車種の中から選びたい方や、ミニバン、トラックなど特定のタイプの車が希望の方にもおすすめです。
また、利用のたびにスタッフが内外装の清掃を行っていますので、清潔度の面でも安心です。
スタッフと対面の方が安心できる
車の初心者や運転が久しぶりのペーパードライバーなど、車の装備について詳しく聞いておきたい人は直接スタッフに質問できるレンタカーが向いています。
また、インターネットが苦手な方でも電話と対面手続きで車が借りられるためおすすめです。
カーシェアがおすすめな人向け6選
最後におすすめのカーシェアサービス6選を紹介します。費用やサービス面を総合的に比較して、現時点でベストと言えるカーシェアサービスを厳選しました。
- dカーシェア
- 楽天カーシェア
- 三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)
- タイムズカー
- アースカー
- Honda EveryGo(エブリゴー)
1位:dカーシェア
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額料金 | 0円 |
利用料金 | 200円/15分~ |
ステーション数 | 5つのカーシェア合計で8,000ヶ所以上 |
dカーシェアはドコモが運営しているサービスで、無料の会員登録すると下記の5つのカーシェアをすべて使えるようになります。
- オリックスカーシェア
- 三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)
- カリテコ
- トヨタシェア
- NISSAN e-シェアモビ
dカーシェアは初期費用だけでなく月額料金も0円で、毎月の負担がないのがメリットです。
上記のカーシェアに個別に入会すると手間や初期費用・月額料金などもかかりますが、dカーシェアはそういった手間や費用ナシで一気にすべてのサービスが利用でき、アプリも1つで済むので大変便利です。
また、これらのカーシェアのステーション数は合計すると全国で8,000ヶ所以上にもなり、利用する場所や時間によって使いやすいサービスが選べるのも嬉しいポイントでしょう。
なお、ドコモのサービスではありますが、ドコモユーザーでなくとも利用可能です。カーシェア利用で「dポイント」がたまる・使えるのもメリットで、たまったポイントでお得にお出かけも楽しめます。
上記のカーシェアのどれかを検討している方にも、他サービスもまとめて使えるdカーシェアが断然オススメです。
2位:楽天カーシェア
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額料金 | 0円 |
利用料金 | 220円/15分~ |
ステーション数 | 2つのカーシェア合計で約2,000ヶ所 |
楽天カーシェアは楽天が運営するカーシェアで、「オリックスカーシェア」「カリテコ」という2つのカーシェアを利用できるサービスです。
一番の特徴は、初期費用と月額基本料が0円であること。そのため、利用頻度にムラがある人や気軽に始めてみたい初心者にもおすすめのカーシェアとなっています。
それぞれのカーシェアで入会すると月額基本料がかかってしまうため、楽天カーシェアであればオトクに利用できます。
ただし、料金体系などが2つのカーシェアで違う上、楽天カーシェア経由ではない元々の各カーシェアの料金とも若干異なるので注意が必要です。
とはいえ、一気に2つのカーシェアを掛け持ちできるのはやはりお得。他のカーシェアと楽天カーシェアを掛け持ちしても損はありません。
※2024年6月13日時点で確認した情報です
3位:三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額料金 | 0円~980円 |
利用料金 | 150円/10分~ |
ステーション数 | 約4,000ヶ所 |
「三井のカーシェアーズ(旧:カレコ)」は三井グループが運営するカーシェアで、東京を中心にステーションを約4,000ヶ所展開しています。
その特徴は、SUVやミニバンなどのラインナップがとても豊富なこと。トヨタの新型ハリアーやランドクルーザープラド、アルファードなど人気車種を中心に、ジャガーやボルボなどの輸入車も取り揃えています。若者やアクティブなアウトドアに利用したい人、6~7人の大人数で使いたい人にはおすすめのカーシェアです。
また料金もリーズナブルで、月会費の980円は、月に980円分以上乗ると実質無料になるほか、ライトユーザー向けの月会費無料プランも用意されています。たまのお出かけでSUVに乗りたい人などにはピッタリ。
さらに、三井のリハウス店舗などでチャイルドシートの無料貸し出しもありますよ。
4位:アースカー
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額料金 | 0円 |
利用料金 | 1,000円/6時間~ |
ステーション数 | 約180ヶ所 |
「アースカー」は、ステーション数はまだ少なく利用は都心部が中心となりますが、何といっても料金の安さが特徴のカーシェアです。
月会費は0円で、利用料金は車種クラスごとでなく、車両ごとに決まっています。6時間1,000円プラス距離料金といったプランもあり、カーシェア業界では激安と言っていいでしょう。
運転免許証をアップロードすれば即日利用可能なのも嬉しいポイント。スマホアプリから解錠・施錠ができます。
また車種はコンパクトカーからミニバン、そしてメルセデス・ベンツのオープンカーにホンダ NSX、さらにはキャンピングカーまでユニークなラインナップとなっています。
もし自宅近くにステーションがあれば、ぜひ利用したいお得なカーシェア。東京・名古屋・大阪を中心に展開しているので、ぜひチェックしてみてください。
5位:タイムズカー
初期費用 | カード発行料1,650円 |
---|---|
月額料金 | 880円 |
利用料金 | 220円/15分~ |
ステーション数 | 約17,000ヶ所 |
「タイムズカー」は駐車場でおなじみのパーク24が展開するサービスで、全国47都道府県に約17,000ヶ所のステーションを持ち、会員数・ステーション数・車両台数ともにNo.1のカーシェアです。
カーシェア業界の最大手であり、何といってもステーション数が多いのが嬉しいポイント。入会しておけば旅先や帰省時など様々なお出かけ先で便利に使うことができます。
車種はコンパクトカーを中心に、運転初心者でも乗りやすいスズキ ソリオや日産 ノートなどを取り揃えており、カーシェア初心者にも優しいラインナップ。
仕事などで便利に使いたい人から、カーシェア初心者まで誰でも安心して使えるカーシェアと言えるでしょう。
なお、年に数回「入会キャンペーン」を行っており、期間中に入会するとカード発行手数料や2ヶ月分の月額基本料が0円になるため、その機会にはオトクに入会&利用することができますよ。
6位:Honda EveryGo(エブリゴー)
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額料金 | 0円 |
利用料金 | 200円/15分~ |
ステーション数 | 約150ヶ所 |
Honda EveryGo(エブリゴー)は自動車メーカー ホンダが運営するカーシェアで、ステーションは東京や大阪を中心にした都心部に限られるものの、とてもリーズナブルに利用できるカーシェアサービスです。
注目したいのは、15分200円~というお得な料金設定。また8時間・16時間のパック料金も用意されており、平日であればより安く利用できるのが特徴です。
さらに21時~翌朝7時の最長10時間のナイトパックであれば、車種を問わず1,500円と格安なので見逃せません。
なお、車種は軽自動車からミニバン、SUV、ハッチバック、EVまで幅広く揃っており、ホンダの人気車を試してみたい方にもオススメ。新型モデルや電気自動車の「Honda e(ホンダ イー)」など普段乗ることのできないクルマに乗ってみることもできますよ。
レンタカーがおすすめな人向け3選
続いて、レンタカーが向いている方にはレンタカーがカンタンに比較検討できる検索サイトのご紹介です。
空港や駅などの出発地と日付を指定すると、周辺のレンタカー会社でその時利用できる車の一覧が表示されるので、最安値のレンタカーを探したい時にも便利です。
1位:たびらい
たびらいは、2006年からスタートしたレンタカー比較サイトの先駆けです。
沖縄発のサイトであり、九州のローカル旅を楽しめるよう周辺の観光情報も充実。レンタカー以外に様々な旅行の楽しみ方の提案をしています。
九州・沖縄エリアを特に得意としていますが、大手レンタカー会社6社と提携しており、日本全国で車を探すことが可能です。
2018年のインターネット調査ではレンタカー比較・予約で使いやすいサイトNo.1に選ばれており、会員登録不要の3ステップでスムーズに予約ができます。LINEでのトークから予約ができるのも便利で嬉しいポイントです。
2位:スカイチケット
スカイチケットは国内の格安航空券の比較・予約ができるサイトで、ホテルやレストランのほかレンタカーの予約も取り扱っています。
全国で100以上のレンタカー会社の中からお得なレンタカーを探すことができ、最安値での移動が可能です。
航空券、レンタカー、ホテルなど長距離での旅行を丸ごと予約することができ、空港からレンタカーを利用する場合は便名を入力して予約することで現地でのレンタルもスムーズになります。
なお、営業所によってはレンタカー料金を事前決済で支払うこともできるので、当日の支払いの手間を省くことができます。
3位:レンナビ
レンナビはその名の通りレンタカー専門の比較検索サイトで、全国100社以上のレンタカー会社と提携しています。
最安値が比較できるだけでなくレンナビ独自のオリジナルプランやこだわり検索が充実していて、格安料金のお得なキャンペーンも多数掲載されています。
特に北海道・沖縄のレンタカー会社は充実しており、旅行での現地の足として観光やお出かけに活躍するでしょう。
これらの比較サイトを上手に活用し、季節や利用する人数など、探したい条件にぴったりのレンタカーをお得に選ぶのがおすすめです。
まとめ
今回はカーシェアとレンタカーの徹底比較として、利用方法や料金、契約内容について解説しました。
カーシェアを利用すれば、仕事が忙しくてレンタカーの予約が取れない方でも24時間予約することができ、いつでも利用を開始することができます。
この記事を参考にカーシェアの利用を始めてみてください。
◆今回の記事が気になった方におすすめの記事はコチラ!
↓↓↓
【最新比較】料金の安いおすすめカーシェアを徹底比較!人気ランキングをご紹介