オリックスカーリースの評判を徹底検証!おすすめのカーリース3選
カーリースと一言でいっても、リース会社もたくさんあれば契約プランもさまざまです。何も知らないところから「自分にあったカーリース」を探すのは大変ですよね?
そこで今回は、オリックスカーリースの情報をお伝えするとともに、メリット・デメリットや契約プランなどをどこよりも詳しくご紹介します。
実際に利用している口コミも一緒にご紹介しますので、オリックスカーリースをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
「オリックスカーリース」とは?
オリックスカーリースは、1984年にサービスを開始して以来、個人に向けたカーリースサービスを提供してきました。
オリックスカーリースでは、「新車」と「中古車」のどちらからでも選べるカーリースとなっています。
新車を希望する場合、オリックス自動車がディーラーから新車を購入し、利用するお客様の自宅まで納車してくれます。月々の利用料を支払うだけで、購入と同じように利用することが可能。
中古車の場合は、オリックス自動車がしっかりと厳選した中古車の中からお客さまが選ぶ方法となっています。新車同様、納車はオリックス自動車が自宅まで納車してくれます。
また、契約日から1年間は「消耗品」以外はすべての部品が保証されます。さらに、契約満了後は自動車をそのまま無償で貰えるのも嬉しいポイントです。
利用するメリット
オリックスカーリースを利用するメリットは大きくわけて5つあります。
- 頭金は必要なし!クルマ購入の初期費用が抑えられる
- リースなのにクルマが貰える
- 新車が選べる(国産全メーカーから)
- インターネットで簡単に手続き可能
- 乗り換え、返却も可能
頭金は必要なし!クルマ購入の初期費用が抑えられる
オリックスカーリースでは、基本的に頭金は必要ありません。
諸費用(税金や登録費用など)を用意する必要がないため、気軽に利用することができます。
リースなのにクルマが貰える
オリックスカーリースが用意しているプランを利用することで、リース契約終了後になんと「クルマが貰える」サービスを提供しています。
新車が選べる(国産全メーカーから)
オリックスカーリースでは、メーカーや利用料・車両タイプなどさまざまな方法でクルマを選ぶことが可能です。リースで新車に乗れるということは、メリットのひとつと言えるでしょう。
インターネットで簡単に手続き可能
インターネットで簡単に手続きができるうえに、収入証明書などは必要なし。審査が完了すれば、自宅まで納車してくれるため、わざわざ店頭までクルマを引き取りに行く必要がありません。
乗り換え、返却も可能
ある程度の期間は経過しないといけませんが、乗り換えや返却ができるのもオリックスカーリースのメリットのひとつでしょう。
利用するデメリット
メリットがある反面、残念ながらデメリットも存在します。
- 違約金がかかる可能性アリ
- 総支払い額が高額になる
- 残価精算のリスク
違約金がかかる可能性アリ
走行距離の上限が決まっていたり、本体にキズ・へこみを付けてしまった場合は契約終了時に違約金が発生する可能性があります。
しかし、オリックスカーリースでは契約終了後にクルマを無償で貰えるプランがあります。このプランを利用すれば、違約金のリスクを避けることが可能です。
総支払い額が高額になる
月々の利用料には、リース会社の利益が含まれます。そのため、現金購入よりも割高になるケースも少なくありません。
オリックスカーリースでは、キャンペーン車や特選車を可能な限り安価で仕入れているため、トータルでみればお得になることもあります。
残価精算のリスク
月々の利用料を抑えるために、安い金額で残価を設定した場合に起こる現象。契約が終わった段階で、清算金が発生することもあるので注意が必要です。
その点、オリックスカーリースでは契約終了後にそのままクルマが貰えるプランがあるので安心して契約できます。
「オリックスカーリース」プラン別おすすめポイント
オリックスカーリースの契約プランは全部で4つあります。
- いまのりナイン
- いまのりセブン
- いまのりくん
- ワンプライス中古車リース My Car
ひとつずつ順番にご紹介していきます。
いまのりナイン
まず一つ目にご紹介するのは「いまのりナイン」です。
商品名/特典 | 特徴・サービス内容 |
---|---|
いまのりナイン(9年契約) |
|
オイル交換無料クーポン |
|
車検無料クーポン |
|
いまのりナインの特徴は、なんといっても9年後にはクルマがそのまま貰えること。7年経過すれば乗り換え・返却も選択できるようになり、解約金もかかりません。
いまのりナインは以下のような方におすすめです。
- 管理負担を抑えつつ、リース料を安くしたい方
- 最低でも7年はクルマに乗り続ける予定がある方
- ある程度の期間でクルマを乗り換えたい方
- そのままクルマを貰いたい方
諸費用込みで月々の支払いがフラット、国産全メーカーから選べるというメリットに加え、そのままクルマが貰えるいまのりナインを利用してみてはいかがでしょうか?
いまのりセブン
二つ目は「いまのりセブン」です。いまのりセブンの特徴を以下にまとめました。
商品名/特典 | 特徴・サービス内容 |
---|---|
いまのりセブン(7年契約) |
|
オイル交換無料クーポン |
|
車検無料クーポン |
|
いまのりセブンの特徴は、7年後にはクルマがそのまま貰えます。5年経過すれば乗り換え・返却も選択できるようになり、解約金もかかりません。
また、7年後にクルマを返却することもでき、その場合はキャッシュバック(年間リース料の20%)してもらえるところはおすすめしたいポイントのひとつです。
いまのりセブンは以下のような方におすすめです。
- 管理負担を抑えつつ、リース料を安くしたい方
- ライフステージに併せてクルマを変更したい方
- そのままクルマを貰いたい方
9年契約であるいまのりナインでは少し長い…と感じている方は、いまのりセブンを試してみてはいかがでしょうか?
いまのりくん
三つ目は「いまのりくん」です。いまのりくんの特徴を以下にまとめました。
商品名/特典 | 特徴・サービス内容 |
---|---|
いまのりくん(5年契約) |
|
オイル交換無料クーポン |
|
車検無料クーポン |
|
いまのりくんの特徴は、5年契約ですが2年経過した時点で乗り換え・返却が選択できるようになるところ。先述した2つのプランよりも年数が短いですが、いまのりくんでも解約金はかかりません。
しかし、5年契約のいまのりくんプランでは、契約満了後にクルマをそのまま貰えるサービスは提供していないので注意が必要です。
いまのりくんは以下のような方におすすめです。
- 単身赴任や転勤先である程度決まった期間にクルマが必要なになった方
- 短いスパンで最新のクルマに乗りたい方
- 子ども成長、定年などのライフステージ併せてクルマを利用したい方
いまのりくんを利用するメリットは、やはり契約期間の短さ。単身赴任や転勤が多い方、子どもが生まれてライフステージが変わった方など状況に応じて臨機応変に対応できるプランとなっています。
ワンプライス中古車リース My Car
最後にご紹介するのは「ワンプライス中古車リース My Car」です。特徴を以下にまとめました。
商品名/特典 | 特徴・サービス内容 |
---|---|
ワンプライス中古車リース My Car |
|
ワンプライス中古車リースPREMIUM |
|
オイル交換無料クーポン |
|
車検無料クーポン |
|
ワンプライス中古車リース My Carの特徴は、全商品が契約終了後に貰えること。
また、中古車をグループ会社からダイレクトで購入していることもあり、余計なマージンがかからないため低価格でリース料を提供しています。
自社で新車から管理してきた車両ということもあり、品質には絶対の自信をもっているところもポイントです。
ワンプライス中古車リース My Carは以下のような方におすすめです。
- 月々の費用をできるだけ安く抑えたい方
- 免許取りたて、ペーパードライバーで運転に自信がない方
ワンプライス中古車リース My Carを利用するメリットは、全商品を契約終了後に貰えることです。それ以外にも、料金もリーズナブルに設定されていて性能・品質ともに万全の状態で提供している点です。
「中古車だから心配」という理由でリース候補から外しているのなら、一度はオリックスカーリースのワンプライス中古車リース My Carを検討してみてはいかがでしょうか。
「オリックスカーリース」の評判は?
オリックスカーリースのメリットやデメリット、おすすめプランの紹介をしてきましたが、ここからは評判について見ていきましょう。
車種についての評判
ここでは車種についての評判を紹介していきます。
- 18年所有していた車の修理費が異常にかかるため手放すことを決意しました。そんなときにオリックスカーリースに出会い、以前から気になっていた中古車に決めました。
中古車ということもあり、期待などはしていなかったですが、納車された中古車は新車のようでした。
- 車の買い替えを中古車で検討していました。店舗やネットで散々探しましたが目的の車が見つからず…。そんなときにオリックスカーリースで探していた車を見つけました。
しかし、サイトで確認出来るのは写真のみ。状態もわからずで不安はありました。そこから担当さんと何度も連絡を取り合い、不安が徐々に感じなくなりました。
最終的に納車された車は、室内はもとよりエンジンルーム内もとてもキレイで驚きました。
- 定年退職をして足替わりに燃費がよい車アクアを選択したました。
5年落ちで49,000kmの走行距離でしたが、綺麗に整備されていて快適に使用しています。
契約・審査についての評判
次に契約・審査についての評判を見ていきます。
- 思ったほど書類のやりとりは面倒ではなかった。車検や保証など色々ついていて月々そこまで高くない。
- インターネットで申し込みでき、気軽に新車に乗れるのが魅力です。車検や自動車税の費用もコミコミなので、とても安心して契約できました。
- 思ったより手続きが簡単でした。届いた車も想像した通りでした。贅沢を言わしていただくと、車の納期が少し長いのとリース料金かな?
料金についての評判
最後に料金についての評判をご紹介します。
- 車検時の費用を考える必要がなく、オイル交換も費用に含まれているため、毎月の支払いが一定なので負担が和らぎました。
- 支払いが一定額で安定しているのでリース契約としました。
見積りから契約、納車までスムーズに推移しました。
- 購入かリースかで非常に迷いました。どちらもメリット・デメリットがありますが、トータル的に考えてリースを選択しました。
一番の決め手は定額での支払いが決め手になりました。
おすすめのカーリース3選
ここまでオリックスカーリースをご紹介してきましたが、CARDAYS MAGAZINEがおすすめするカーリースサービスを3つご紹介します。
1.定額カルモくん
テレビなどのメディアにも取り上げられているカーリースサービス「定額カルモくん」。
最短は1年から、最大で11年まで1年単で選ぶことができます。契約期間が長くなるほど、リース料金が安くなるのも定額カルモくんのポイントです。
- 月額定額で新車に乗れる
- 税金コミの料金体系
- 整備費用も安心の月額払い
- 最長11年間契約で月額費用をとにかくダウン
カーリース会社によっては、料金体系が分かりづらいところがあるなか「定額カルモくん」はシンプルで分かりやすいと評判です。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
2.オリックスカーリース
2つ目は、この記事でもご紹介した「オリックスカーリース」です。
利用用途によって柔軟に対応できるように、契約プランが細かく分かれているのでとても利用しやすいカーリースとなっています。
- 契約プランが豊富
- リースが終了したら車が貰える
- リースでも新車が選べる
- 乗り換え、返却ができる
ライフスタイルに合わせて車を利用したい方や出張・単身赴任などで一時的に車が必要な方は、オリックスカーリースがおすすめです。
3.コスモMyカーリース
3つ目は、「コスモMyカーリース」です。
頭金が不要であったり、車検代や税金が月々の料金に含まれていることはもちろん、ガソリン・軽油が割引きになるサービスもあります。また、オプションも自由に選べるため、カーリース会社のなかでは自由度が高いサービスを提供しています。
- ガソリン・軽油が割引き
- 国産全メーカー・全車種から選択可能
- オプションが自由に選べる
- 契約満了時に返却・乗換え・再リース・買取りが選べるほか、9年契約で車がもらえる
CMでも宣伝されているコスモMyカーリース。通常利用する車の他に、商用車や介護・福祉車両といったタイプもリースしているため、幅広い需要に対応しているところが人気の理由と言えるでしょう。
まとめ
オリックスカーリースについてご紹介してきましたが、いかがでしたか。
契約プランによっては、「自分のものになる」「乗り換えできる」「返却も可能」といったメリットがあるオリックスカーリース。
車を必要とする状況は一人ひとり違います。「購入する」以外の選択肢として「リース」を利用することも選択肢に入れてみてはいかがでしょう。