MENU

【豆知識】AZ-1、ビート、カプチーノ!90年代のスポーツカーシーンを賑わせた3台の軽自動車

01
ダイハツ・コペンやホンダ・S660、スズキ・アルトワークスと、ここ数年、大排気量車に負けず劣らず軽自動車スポーツカーも盛り上がりを見せています。

実は、過去にも今と同等かそれ以上に、軽スポーツが盛り上がりを見せていた時代がありました。1990年代です。バブルの残り香があり、そして依然としてスポーツカーの人気が高く、日産・シルビアやトヨタ・セリカ、マツダ・RX-7などに若者は憧れを抱いていました。

そこで、より手軽さと気軽さを持って登場したのが軽スポーツです。しかし、軽だからといって手抜きは一切なく、普通車、スポーツカーさえしのぐほど本格的に作り込まれたユニークなモデルが登場していたのです。今回は、その車名をとって「ABCトリオ」と言われ、現在も人気の高いスペシャリティ溢れる3台の軽スポーツカー「オートザム・AZ-1」「ホンダ・ビート」「スズキ・カプチーノ」を紹介します。

唯一無二の個性を放つ“小さいスーパーカー”、オートザム・AZ-1

当時のスポーツカーの中でも、強烈な個性を放っていたのが、1992年に登場したオートザム(マツダ)・AZ-1。小さなスーパーカーと形容できる軽スポーツカーです。

  02

オートザム・AZ-1

スズキ・カプチーノと同じスズキ製の660cc直列3気筒DOHCターボエンジン(最高出力64ps/6500rpm、最大トルク8.7kgm/4000rpm)をミッドシップに搭載し、後輪を駆動するMR方式を採用。ボディはモノコック構造で、外装にFRPを多用することで、ボディは720kgと軽量でした。

直線的なスタイルはランボルギーニのようなスーパーカーを彷彿させ、ドアが横ではなく上に開くガルウイングドアの採用もスペシャリティ感を倍増させていました。AZ-1は、スズキにも「キャラ」の名でOEM供給されますが、総生産台数は約5000台ほどだったと言われています。

  03

スズキ・キャラ

ただ、今見てもこのスタイリングは非常に斬新です。もしかしたら挑戦しすぎて時代の先を行き過ぎてしまったのかもしれませんね。しかしそういった“迷要素”も、AZ-1の価値を高めているのでしょう。

“ミニNSX”的な存在のホンダ・ビート

2015年に発売されたS660の原点となるのが、1991年5月に登場したビートです。

ビートの特長は、オープントップであることに加えて、車体のミッドシップにエンジンを搭載し後輪を駆動するMRレイアウトの採用。スーパーカーの定番で、ホンダのフラッグシップスポーツカー、NSXにも用いられ、高い運動性能を発揮する方式です。

  04
エンジンは660cc直列3気筒OHC自然吸気エンジンを採用し、最高出力64ps/8100rpm、最大トルク6.1kgm・7000rpmを発揮。AZ-1やカプチーノのターボエンジンに比べれば、特にトルクは見劣りしますが、自然吸気エンジン特有のリニアなアクセルレスポンスと高回転まで回す楽しみが気軽に味わえるエンジンです。
  05
その他にも軽自動車初のフルオープンモノコックボディに四輪ディスクブレーキを採用するなど、NSXにも劣らない挑戦的で意欲あふれる力作でした。公式には発表されていませんが、スタイリングはフェラーリなどのデザインを手がけるピニンファリーナ社によるものだという説も!

唯一の軽FR車、スズキ・カプチーノ

スポーツカーの定番はフロントエンジンのリア駆動、つまりFRレイアウトです。軽自動車は、実用性を重視してフロントエンジン、フロント駆動のFFが昔からの定番ですが、この常識を打ち破って本格的なFRスポーツカーを目指したのが、1991年10月に登場したスズキ・カプチーノでした。

  06
パワートレインには660cc直列3気筒DOHCターボエンジンを搭載。最高出力64ps/6500rpm、最大トルク8.7kgm/4000rpmを発生します。

全長3295mm×全幅1395mm×全高1185mmのコンパクトな2シーターボディが可愛らしく、FRのため従来の軽にはないロングノーズスタイルが個性的。また、オープンカーであることも特長で、デートカーとしてもピッタリです。

車両重量は700kgと超軽量で、2060mmの短いホイールベースと相まってキビキビと楽しい旋回特性を生み出しました。軽自動車で、スペシャリティ溢れるこのパッケージは今もなお唯一無二の存在感を出しています。

1990年代は、まだまだメーカーに開発資金が豊富にあったこともあり、こういう遊び心溢れる車たちも登場することができました。その小ささゆえ、荷物がほとんど載らないなど不便さもありましたが、それを取っても有り余るほどのワクワク感がこのABCトリオには詰まっています。

今は実用性が最優先の軽自動車ですが、遊び心が脚光を浴びてきているのも事実です。スズキ・ハスラーやダイハツ・ウェイクなどワクワク感溢れる軽自動車がどんどんと登場し、S660やアルトワークスの軽スポーツも登場。一部ではカプチーノの復活もささやかれています。

1990年代の“軽のあの楽しさ”が戻ってきている、と言えるのではないでしょうか?

問題

1991年にスズキから発売された軽自動車で、様々なルーフパターンを楽しむこともできた“後輪駆動(FR)・オープン・2シーター”のスポーツモデルの車名は何ですか。

(1)カプチーノ
(2)コペン
(3)ビート
(4)ロードスター

<関連記事>
ソアラにプレリュード…1980年代の若者が憧れた「デートカー」
https://car-days.fun/blog/article/1083
昔の国産スポーツカーがみんな「280馬力」だったワケとは?
https://car-days.fun/blog/article/1065
時代を変えた軽自動車「初代アルト」は何がスゴかった?
https://car-days.fun/blog/article/1056
ホンダが生み出したピュアスポーツ、初代NSX
https://car-days.fun/blog/article/1092
【遠藤イヅルのいづるーむ】ホンダ・ビート
https://car-days.fun/blog/article/1081

text by 阿部哲也+Bucket
写真提供:スズキ、本田技研工業、マツダ