MENU

【みんなの問題まとめ】Vol.01 初代アクセラはどのクルマの後継車として登場した?

axela
問題を出し合うことで、車の知識を深める「カーデイズ」。みなさんはもう、参加していますか?

くるトピでは、みなさんが出題した問題の中から、特におもしろい問題や役に立つ問題、盛り上がった問題を「みんなの問題まとめ」として紹介していきます。

今回は、カーデイズからのお題、「N-BOX」「Mazda3(アクセラ)」「マークⅡ・3兄弟」「冬の安全運転」「フレーム形式」の5カテゴリーから10問をピックアップ!

※正答率は記事作成時のもの、難易度は出題者が設定したものです。

N-BOX

正解率: 47% 初級

N-BOXに関する次の記述のうち、正しくないのは?
※初代・2代目を混ぜた記述です。

1. センタータンクレイアウト
2. センターピラーレススライドドア
3. ホンダ軽自動車初のCVT採用
4. 軽自動車初の流れるウィンカー設定

正解率: 20% 中級

2代目N-BOXのキャッチコピーは何でしょうか?

1. ニュー ネクストボックスシート
2. 日本で暮らす人の未来生活のために
3. ニュー ネクストニッポン ノリモノ
4. 日本で暮らす人の豊かな生活のために

うっかり間違えてしまいそうですが、センターピラーレス構造を採用するのは「ダイハツ タント」。キャッチコピーは、その車のキャラクターを端的に表すものですから、N-BOXに限らず、いろいろな車をチェックしてみるとおもしろいでしょう。

Mazda3(アクセラ)

正解率: 75% 初級

問題:初代アクセラはどのクルマの後継車として登場した?

1. シャンテ
2. カペラ
3. ペルソナ
4. ファミリア

正解率: 33% 中級

2018年に発表された新型Mazda3は、現行型と異なりハッチバックとセダンとで大幅な差別化が図られています。次のうちハッチバックとセダンが共用していない部品は?

1. ヘッドライト
2. ボンネット
3. フロントフェンダー
4. フロントガラス

初代アクセラの発売は、2003年。事実上、それまでのファミリアに代わるモデルとして登場しました。新型マツダ3は、現行アクセラと同様、ハッチバックとセダンが発表されていて、全体的な印象は似ていますが、フロントフェンダーまで作りわけているとは驚きますね。

マークⅡ・3兄弟

正解率: 81% 中級

長いマークIIの歴史の中にも、FFモデルが存在する。それは、次のどれ?

1. コロナ・マークII
2. マークII クオリス
3. マークII ブリット
4. マークII ワゴン

正解率: 26% 上級

画像は、80系マークII・3兄弟でオプション設定された「サイドウィンドウワイパー」。その説明で間違っているのは、次のどれ?

1. 世界初の装備
2. 前期型のみに設定
3. 寒冷地仕様には装着できない
4. ウォッシャー機能は付かない

歴代マークⅡのワゴンモデルの中で、1997年に登場したクオリスだけは、カムリをベースとしていたためFF(前輪駆動)でした。サイドワイパーは、“なんでもあり”なバブル期ならではのアイテムと言えそうですね。

冬の安全運転

正解率: 77% 初級

ディーゼル4WD車は、雪山などへ出かけるときさらに何をするとよいでしょうか?

1. 出先でタイヤを購入する
2. チェーン非装置
3. サイドブレーキをかける
4. 出先で給油する

正解率: 81% 初級

雪道走行の基本として間違っていることはどれでしょうか?

1. トンネル出入り口はスピード落とす
2. 橋の上はスリップしやすい
3. 車間距離は通常の2倍
4. 坂道は下り優先

軽油は氷点がガソリンよりも高く、都市部で販売される軽油のまま寒冷地に行くと凍ってしまいます。寒冷地で販売される軽油は、氷点が下げられて凍りにくくなっているため、「出先で給油する」ことが大切です。

フレーム形式

正解率: 80% 初級

次の写真のフレーム構造のことを何と言うでしょうか?

1. ラダー
2. スペース
3. モノコック
4. マルチチューブラー

正解率: 78% 初級

フレームのないモノコック構造のボディで、エンジンやサスペンションを取り付ける部分にだけある(ない場合もある)フレームを何という?

※写真はホンダ・アコードのもので、鉄とアルミの複合構造になっています。

1. スモールフレーム
2. サブフレーム
3. パーシャルフレーム
4. セパレートフレーム

ボディ構造に関する問題は「くるまマイスター検定」でも頻繁に出題されています。自動車の構造の基本でもあるため、覚えておくといいでしょう。

>>関連記事:ラダーフレームにモノコック、ボディの構造をおさらい!

今回、ピックアップした10問、みなさんはいくつ正解しましたか? カーデイズでは、参加者同士でこうした問題を出し合っていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

>>カーデイズはこちら!

text by 木谷宗義