MENU

【くるまマイスター検定を受ける】目指せ2級合格!Vol.02 車好きに刺さるガイドブックにワクワク!

01
こんにちは。TUNAです。

「くるまマイスター検定」を受けるにあたり、前回は公式サイトの「実力チェック」を受けて、受検級を2級に決めたことをお伝えしました。10問の実力チェックは、クルマ知識欲をそそる絶妙な問題たちがおもしろくて一気に解いてしまいましたが、「くるまマイスター検定」受検に欠かせないのが「公式ガイドブック」です。

車好きなら刺さる情報が満載!

車好きならきっと知らない人はいない自動車雑誌『ベストカー』。「くるまマイスター検定」公式ガイドブックは、その出版元である講談社ビーシーから、発刊されています。効率的に受検するためのバイブルです

02

内容は自動車業界の最新ニュースに各メーカーの情報、ヒストリー、メカニズム……などなど。過去問題集ではなく、自動車にまつわる事柄を包括的にわかりやすくまとめています。こういう本、ありそうでなかったかも!?

読み進めていくと、「2018年現在の自動車メーカーの相関図はこうなっているんだなぁ」とか「戦前の自動車ってこんな車があったのか!」とか、自分の車趣味の中でも守備範囲外の情報がとても新鮮。モータースポーツやメカニズムのページなどもあり、知らないことがたくさんありました。自分の興味を広げるためにも、この本はとても役に立ちそうだな、と感じます。

 ガイドブックでクルマ談義に花が咲く

おもしろいことは人に伝えたくなる! というわけで、自動車趣味の知人たちが集まるオフ会に公式ガイドブックを持って行ってみました。
03 04

知人A「お!過去問題にフジキャビンが出てる!このクルマ、トヨタ博物館にあるよね!」

知人B「98年にデビューしたFRセダンで6速が設定されたトヨタのセダン……?プログレに6速があったら良かったのになぁ(笑)」

……と、視点こそそれぞれ違いますが、思い思いに盛り上がることができました。車好きに刺さる内容なのは間違いなさそうです。

2級と3級の併願で受検することに

Vol.01では2級受検を決意したお話をしましたが、申し込みをしようと検定ホームページを見ていたら複数級の併願もできることがわかりました。2級の受検を宣言したものの、「やっぱり3級から受けるべきかな……」と思っていた筆者。そこで、3級と2級の併願で申し込みをしてみました。

11月14日(水)と11月18日(日)の2日程が行われるうち、筆者が申し込みをしたのは18日の方。試験日まであと1カ月。それまでにしっかりガイドブックを読んで、知識を増やしておかなくては!

【TUNA】
同人誌サークル INPINE代表。海外の街角で見かける自動車の写真やイラストを本にまとめている。1990年代の車を愛する1990年代生まれ北海道育ち。
ブログ:http://inpine.blogspot.com/
Twitter:https://twitter.com/inpine000
Instagram:https://www.instagram.com/inpinegram/

text & photo by TUNA edit by 木谷宗義

▼TUNAの記事
https://car-days.fun/blog/tag/tuna
▼くるまマイスター検定「実力チェック」
https://www.meister-kentei.jp/car/quiz/
▼公式Twitterで過去問を配信中
https://twitter.com/kurumakentei